タチウオアジ釣り(2022年7月23日・釣り船(金沢八景弁天屋))
2022年7月23日(土曜日)に金沢八景弁天屋にて、1日船のタチウオアジ釣り(リレー船)に行ってきましたので、釣行日記を書きます。
今回は前半がタチウオ、後半がアジというリレーでの釣りとなります。
6月~8月に差し掛かる夏の時期、暑いですよね?(;^ω^)
夏はタチウオ釣りが熱いんです!
春の時期と秋の時期にタチウオ釣りに行ったことがありますが、夏の時期のタチウオは初挑戦になります。
以前タチウオ釣行に参戦した時のブログについても、よかったら見て頂けますと幸いです。
春のタチウオ釣り(2022年3月5日・釣り船(金沢八景弁天屋))に挑戦した際のブログです。
秋のタチウオ釣り(2021年10月2日・釣り船(金沢八景弁天屋))に挑戦した際のブログです。
タチウオ釣りのシーズンとしては、1月~3月、6月~12月と、ほぼ年間で楽しめます。
真夏は、ドラゴン級が狙えるシーズンでもあります。
タチウオ(太刀魚)という魚を知っていますか?
タチウオといえば、歯が鋭い魚であり、その見た目が龍のようにかっこよく見えます。
タチウオは細長くて銀色に光り輝く姿が美しく、カッコいいです。
船でのタチウオの釣り方は、サバの切り身を利用した天秤仕掛けで釣る方法と、イワシ1尾をテンヤに付けて釣る方法と、ルアーやジギングで釣る方法があります。
中でも簡単で初心者の方でもチャレンジしやすいのがサバの切り身を利用した天秤仕掛けで釣る方法になります。
今回は天秤タチウオでの釣り方になります。
タチウオのアタリはチョンチョンっていう小さいアタリが繰り返された後、一気に引きこもうとする強いアタリがあります。
チョンチョンというアタリの時はアワセを入れずに、同じペースでしゃくって竿先が海面に引き込まれる所で思いっきりアワセを入れます。
アワセが決まった後は、ラインのテンションを緩めずに一定の速度で巻き上げてくることが重要です。
少しでもラインが緩んだりすると逃げられたり、タチウオの鋭い牙によって仕掛けや道糸が切られてバラシになるリスクがあるため、注意が必要です。
タチウオは、釣った感がすごくあって充実感が半端ないです( ´∀` )
タチウオには異名があります。
長さが100㎝以上で胴回りが指5本以上の大きさのタチウオはドラゴンと呼ばれています。
また、神出鬼没で現れるため、幽霊魚(ゆうれいうお)とも呼ばれています。
魚それぞれで釣れるポイントというのは、大体決まっているのが普通ですが、タチウオの場合は違います。
前日、今日、明日と考えた場合、毎日タチウオのポイントを探す必要があります。
なかなかタチウオの姿が見えず、探す時間が多い場合もありますが、運よくすぐに見つかれば釣りをする時間も増えるため、釣果UPが期待できます。
タチウオは捌くのが簡単な魚というだけでなく、淡白で甘味と脂がノッていて食べても美味い魚なんです。
まずタチウオにはウロコがないのと、頭と尻尾の部分を切ってから内臓を取り出して血合いを取り、身の部分だけ切り分ければOKです。
タチウオの牙は切れ味が鋭いため、釣れた直後は元気がよくて暴れるのと、調理する時にも牙に触れないように注意が必要です。
タチウオの針の外し方としては、魚ばさみでタチウオの口が動かないように固定して釣り針を外し、タチウオのエラを切って血抜きしておくと良いと思います。
銀色の綺麗な魚体はタチウオを一尾ずつ釣りあげることができる釣り人の特権でもあります。
漁師さんが網でタチウオを捕まえると、暴れて銀色の身体が傷ついてしまいます。
タチウオは綺麗な銀色の魚体で見た目も優雅さがあり、高級感たっぷりの魚です。
タチウオがどんな魚か気になるって方は、タチウオを見てもらえたらと思います!
アジ(鯵)という魚を知っていますか?
アジは身近に感じる魚の一つで知っている方が多いと思います。
アジは青魚でとても味が良いんです!
アジの口元をよく見てみると分かりますが、とても薄くてデリケートです。
船で釣る方法としてはビシアジ釣り(イワシミンチをコマセとして付けエサを赤タンやアオイソメで釣る)が一般的ですが、オキアミをコマセとして、付けエサがオキアミでも釣れることもあります。
アジを餌で狙う釣り方としてはビシアジ釣りがメジャーです。
中にはアジングと言ってルアーで釣る方法もあります。
今回はビシアジでの釣り方になります。
ビシアジ釣りは何度か挑戦したことがありますが、入れ食い状態になると楽しいですO(ˊ▽ˋ*)oワクワク
初心者の方が沖釣りを初めてチャレンジするなら、ビシアジ釣りをおススメします。
アジってどんな魚か気になるって方は、マアジを見てもらえたらと思います!
船と周囲の景色です。
まさに快晴で釣り日和ですね(^^♪
タチウオアジ釣りリレー釣行日記(釣行日前)
海の天気予報を確認
タチウオが8時~11時、アジが11時から14時という感じとなりますが、海の天気予報見てみると、風速3.25mとなっており、晴れていて釣り日和って感じですね!
気温は上昇傾向にあるため、こまめな水分補給は必須ですね。
詳しく知りたい方は、初心者必見!沖釣り(船釣り)の海天気の調べ方も参考にしてみてください。
潮流時間を確認
今回の潮周りは長潮でした。
あまり潮が動かない感じですが、潮が動く時間帯としては、9:12~12:11という感じですので、前半から中盤までが勝負で後半はちょっと苦戦を強いられる可能性もあるなぁという感じですね。
沖釣り(船釣り)での【若潮・中潮・大潮・小潮・長潮】潮汐とは?に詳しく記載していますので、よかったら参考にしてみてください。
今回使用したタチウオ天秤釣り仕掛け
今回使用したタチウオ釣り(太刀魚釣り)の天秤仕掛けです。
カゴ天秤は2つ入っていました。
天秤ってなかなか無くなることはないのですが、タチウオの刃を甘く見てはいけません。
道糸に嚙みつかれたら、スパッと切れてしまい、天秤、オモリ、仕掛けの全てをロストするリスクがありますので、複数入っているものはありがたいですね( ´∀` )
今回もタチウオ釣りの仕掛けは1袋で4組分入っていましたが、3組分使用することになりました。
仕掛けの中に一杯釣り針が入っているのはありがたいですね!
オマツリで仕掛けが絡んでしまったり、タチウオが釣れた後に針がかりした場所によってはラインが切れてしまったりしまうリスクがあります(;’∀’)
1本針4組分の仕掛けが1袋にあるのですが、2袋程度あったほうが安心できるかもしれないです( ´∀` )
オモリも2個程度買っておいた方が安心ですね(^^♪
|
|
|
|
今回使用したビシアジ釣り天秤仕掛け
今回使用したビシアジ釣りの天秤仕掛けです。
ビシアジ釣り用の仕掛けです。
40号オモリはタチウオ釣りで使用するかもしれなかったので、念のため購入しておきました。
ハリス全長が2mではなく、今回は1.8mの仕掛けを使用しました。
|
|
|
タチウオアジ釣りリレー釣行日記(釣行日当日)
出船前準備
前半戦に、タチウオ釣りにチャレンジしました!
夏のタチウオは、今までのタチウオ釣りでのコツと違っていました。
出船前に船長からレクチャーを受けることができ、最近の傾向について聞くことができました。
船宿から、釣り竿(手巻きベイトリール付き)、氷、サバの切り身を受け取りました!
長靴もレンタルさせて頂きました( ´∀` )
ライフジャケットは借用できますが、持参したものを使用しました。
タチウオの仕掛け、天秤、オモリ60号は船宿から購入したものを使用しました。
出船前の準備をしました⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺
タチウオアジ釣りで実際に使用した釣り竿と手巻きベイトリールです。
タチウオアジ釣りでは、釣り竿、手巻きベイトリール、PEライン2号、ロッドホルダーは以下のものをオススメします。
|
|
|
|
タチウオ釣りで使用したサバの切り身です。
タチウオ釣りでは、サバの切り身を釣り針につけます。
ロッドホルダーに釣り竿(手巻きベイトリール付き)設置(天秤仕掛けのセット完了)、ライフジャケット着用、手巻きベイトリールのドラグ設定はフルロック(きつく締める)に問題ないことを確認しました。
出船
金沢八景弁天屋さんにて、タチウオ釣りのチャレンジをさせてもらいました。
夏のタチウオ釣りは初めてですが、楽しみたいと思います(^^♪
春のタチウオ釣りの動画はこちらになります。
秋のタチウオ釣りの動画はこちらになります。
サバの切り身の付け方のイメージは以下の通りです。
サバの切り身の付け方のイメージとなります。
まずサバの切り身の皮の白い方を真っすぐ直線的になるようにハサミで切ります。
サバの切り身の皮の白い方の端から2~3mm程度(中心)から釣り針を抜き刺し、折り返して身側から皮側に縫い刺しにし、折り返して皮側から身側に縫い刺しにして、釣り針のチモトに固定して引っ張っても抜けないことを確認します。
タチウオの釣り方ですが、天秤仕掛けを投入し、指示ダナのレンジをベイトが泳いでいるような感じで誘っていきます。
50m~60mのレンジが指示ダナの場合、PEラインのマーカーを確認しつつ、60mまで落として止めます。
この時の60mまで落とすのは天秤を目安にします。
50mまでしゃくってタチウオのアタリを待ちます。
タチウオ天秤仕掛けでの誘い方は時期によって異なりますが、基本的な釣り方は同じです。
夏のタチウオの天秤仕掛けでの誘い方のコツは、竿先が海面から見て25度程度の高さの位置から45度程度の高さの位置までちょんと小さく上げて、45度程度の高さの位置から25度程度の高さの位置にちょんと小さく下げるタイミングで、2分の1~3分の1、リールを回転させながら糸を巻き上げて誘う動作を繰り返します。
この小さく上げ下げは変わらないのですが、しゃくるスピードが違うんです!
竿先が海面から見て25度程度の高さは、アタリがあった時にアワセやすさを考慮しているためです。
竿先が高い位置では本アワセがしづらいです。
タチウオのアタリがなければ、また60mまで落として50mまで同様の誘う動作を繰り返してタチウオの本アタリを待ちます。
タチウオのサイズにもよりますが、アタリ方はいろいろあります。
チョンチョンというサバの切り身にアタックしてきている小さいアタリから、海面まで引き込まれるような大きいアタリがあります。
小さいアタリが出たとしても、同じテンポで誘い続けているうちに本アタリに変わってきます。
チョンチョンという前アタリがあった場合は、同じ動作でしゃくり続けて竿先が海面付近に引き込まれる本アタリまで待ってからアワセます。
ドラゴン級のタチウオの場合は、いきなり本アタリになることがあります。
本アタリでアワセを入れた後は、一定の速度で巻き上げて釣り上げるようにしています。
ちょんアタリがあってタナの上限まで来てもアタリがなければ、仕掛けを回収してサバの切り身の状態をチェックしてください。
船長の指示ダナのレンジ付近で、コツコツっていうような感覚が手持ち竿に伝わってくることがあります。
指示ダナのレンジ内であれば、そのタナから誘ってみるのもアリです。
これが、基本的な天秤仕掛けでのタチウオの釣り方のコツとなります。
船長から釣り開始のアナウンスが流れました。
タチウオ釣りの仕掛けのイメージ図です。
天秤仕掛け(オモリ60号)を使用し、1本針はサーベルフックX 1/0号にはサバの切り身を抜き刺します。
最初の方のポイントで早速アタリがありました。
今までは小さくしゃくってゆっくり巻く動作でタチウオ釣りをやってきたのですが、最近の夏のタチウオの反応する傾向としては、小さく鋭く速くしゃくって巻く方がタチウオのアタリがある旨、事前に船長からお話を伺っておりました。
今までのタチウオの釣り方とは一味違った釣りとなりました。
終始小さく鋭く速くしゃくって巻く動作でタチウオが釣れるのか?を検証してみました!
検証結果としては、ばっちりツ抜けできましたので、驚きと発見があって有意義な釣りになりました。
その時々の海の状況によっては、小さくゆっくり巻いて釣れることがあるかもしれませんが、事前に最近のタチウオのアタリの傾向を船長に聞いておくと釣果アップにつながります(^^♪
【東京湾でタチウオ釣り】(2022/7/23)金沢八景弁天屋
東京湾でのタチウオ釣りの動画をアップしましたので、よかったら見てください。
タチウオが好調に釣れていましたが、ビシアジ釣りをする時間になりました。
ビシアジ釣りの仕掛けのイメージ図です。
ビシ天秤仕掛け(オモリ40号)を使用し、2本針はムツ針10号には赤タン(イカタン)とアオイソメを抜き刺します。
ビシアジ釣りで使用したコマセ(イワシミンチ)です。
ビシアジ釣りで使用した赤タン(イカタン)です。
ビシアジ釣りで使用したアオイソメです。
さぁ、タチウオと同様にアジもいっぱい釣るぞ!というテンションでスタートしましたが・・・
何度やってもアタリがなく・・・そういえば後半戦は潮止まりになるんでした(;^ω^)
赤タンを2本針につけてスタートしたのですが、アタリがない状況、そう激渋でした。。
基本的なビシアジ釣りのやり方を試していてもダメだったため、指示ダナで待っている所で釣竿を上げ下げしてみてアジのアタリを待ちました。
アタリがあったのは、赤タンではなくアオイソメの方でした。
しかも、少し長めにつけてやって誘いを入れたらアタリがありました。
何とかアジが釣れたのですが、意外とビシアジ釣りは簡単のように見えて潮が動かない時は激ムズに変わってしまうため、またそういう状況下での効果的な釣り方を機会がある時に試せたらと思っています。
【東京湾でLTアジ釣り】(2022/7/23)金沢八景弁天屋
東京湾でのビシアジ釣りの動画をアップしましたので、よかったら見てください。
帰港
釣れたタチウオとアジの写真です。
船長から釣り終了のアナウンスが流れて、後片付けをして帰港しました(^^;)
釣果はタチウオ11尾、アジ2尾でした。
今回はタチウオとアジのリレー船ということで、両方の釣りを楽しむことができてよかったです。
夏のタチウオは誘い方があることが分かった点と、アジは渋い状況下で有効な誘い方が分かった所が勉強になってよかったです!
釣れたアジのなめろうを作りました
アジのなめろう!ほんと美味しくてご飯に乗っけてもよいですし、お酒が飲みたくなりますね(^^♪
釣れたタチウオの白子と卵の煮つけを作りました
タチウオの白子と卵の煮つけ、甘くてとても美味しかったです(๑╹ڡ╹๑)
釣れたタチウオの蒲焼き丼を作りました
釣行日が土用の丑の日ということで、釣れたてのタチウオの蒲焼き丼を作りました!
初めて蒲焼き丼を作ったのですが、ふわふわでウナギの蒲焼きと遜色ない感じの美味しさに仕上がってびっくりしましたΣ(・□・;)
釣れたタチウオの塩焼きを作りました
釣れたてのタチウオの塩焼きは簡単に作れるのですが、脂が滴る感じで美味いですね!(゚д゚)ウマー
釣れたタチウオの刺身丼を作りました
白いご飯の上にタチウオの刺身をいっぱいのせて、ワサビと刺身醤油で頂きました!
タチウオのさっぱり感と甘い脂だけで食べてから、ワサビと刺身醤油を付け加えて食べましたが、二度おいしかったです( *´∇`)
釣れたタチウオの炙り刺身丼を作りました
炙った方がタチウオの皮の香ばしい感じと皮からの脂が出てきて、甘味も旨味もあって絶品でした(●>艸<)美味!!
太刀魚 太刀魚釣り タチアジリレー 東京湾 ドラゴン タチウオ タチウオ釣り 金沢八景 アジ アジ釣り 沖釣り 船釣り 釣り 神奈川